ベルサイユのバラ「フェルゼン伯爵」

気品ある紫花が房になって次々と咲き、美しく巻いた蕾が開花する姿も素敵なバラ。
花弁は開くにつれ波打って、一茎に5輪ほどの房咲きで花立ちが良い品種。
王妃アントワネットの心を掴んだ魅力的なフェルゼン伯爵の、高貴で洗練された姿を表現。
気品ある紫色と、中輪には珍しい強香で力強い爽やかな香りが、見る人を魅惑する甘美なバラ。
宮廷でフェルゼン伯爵の際立つ存在を感じさせるバラです。
フェルゼン伯爵
品種名:Le Comte Fersen
系 統:F(フロリーバンダ)
発表年:2009年
作出国:フランス
作出者:mailland(メイアン社)
交配親:※
花 色:ラベンダー紫
花 形:波状弁高芯咲き~平咲きk
花 径:中輪
花弁数:25~30枚
香 り:強香(シトラスとバーベナの香)
開花性:四季咲き
樹 形:横張り性
樹 高:1.2m
樹 勢:強
用 途:鉢植え向き
受賞歴:2010年ローズヒルズ国際コンクール芳香賞受賞
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。