ロマンティックな雰囲気のバラ「夢香」

名前が示すとおり、甘い香りが魅力のバラ。
「フルティーな甘さに、レモンの爽やかさのある華やかで調和の良い香り」と評されました。
香りのバラ新品種コンクールで銅賞やJRC芳香部門金賞を受賞した品種。
淡いブルーが少し入ったような~微妙なピンクの花色も魅力的。
夢香
品種名:Yumeka
系 統:F(フロリバンダ)
作出年:2007年
作出国:日本
作出者:武内俊介氏(京成バラ園芸)
交配親:※
花 色:ピンク色
花 形:半剣弁抱え咲き
花弁数:45~50枚
花 径:中輪 香 り:強香(フルーツ系) 開花性:四季咲き
樹 形:直立性、半横張り性
樹 高:1.2m
樹 勢:
用 途:鉢植え、花壇
受賞歴:2004年JRC金賞・芳香部門金賞受賞
2007年(第1回国営越後丘陵公園)国際香りのばら新品種コンクールでF系銅賞&新潟県知事賞受賞
※第1回国営越後丘陵公園 国際香りのばら新品種コンクールについて
日本国内はもちろん、世界中の出品者から新品種の香りのばらを公募。
応募された苗は、越後丘陵公園の試作場にて、2年間は同じ条件のもとで栽培。
2007年度に募集した第1回の出品者は、国内10名、海外4名(フランス・デンマーク・ハンガリー)合計14名、33品種。
2年目の春と秋に審査、2009年10月14日に国営越後丘陵公園「香りのばら園」にて表彰式を開催。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。